フィギュアーツのルパン三世の頭部を、別のフィギュアの頭部を加工したものに挿げ替えました。

新しく立ち上げられたテレビシリーズから商品化されたフィギュアーツ ルパンシリーズ。
このルパンは、特徴のある体型をなかなかうまい具合に可動フィギュアに落とし込んでいて、
結構気に入っています。
頭部の造形は、悪くはないんだけど、なんかちょっとイメージと違うような感じだったので、
試しに手持ちのルパンのフィギュアを漁っていたら結構いい感じにフィットしたのがこれでした。
肌の色味なんかも近くてラッキーでした(肌の色の調整が苦手なので・・)。
頭部に用いたフィギュアはおそらく「一番くじDXルパン三世1st. D賞 名画頂きフィギュア ルパン 」
だったと思うのですが、長期間体と切り離して保管いたのであまり自信はありません。(´・ω・`)
手のパーツは、
リボルテックのルパン3世の持ち手がそのまま使えたので交換しています。
個人的にはやっぱり手には毛が生えてたほうがらしい感じがするので。
以下アクションポーズ。




ソファを使って 劇中再現っぽく


次元や銭形が限定販売になったのを見て、
今の時代、ルパンほどの知名度の作品でも限定行きになるんだなと意外に思った記憶があります。
メーカーのとってもなかなか難しい時代なのかもしれませんね。
確か参考展示はされている五右衛門は、発売が未定なようなので、
いつ頃発売になるのか気にるところ。出ないという事はないとは思いますが、結構気がかりです。
以上
フィギュアーツ ルパン三世 【SUGEKAE】 でした。
その他の記事