2017年07月
【レビュー】 G.E.M.シリーズ サトシ&ピカチュウ&リザードン
【レビュー】 PPP カルネ 「ポケットモンスター」
【考察】なぜ未来の悟飯は人造人間に勝てなかったか【DB二次創作】
数あるドラゴンボールの物語の中でも今も自分を惹きつけてやまない、
絶望の未来世界を描いたサイドストーリー。
原作版の『TRUNKS THE STORY─たった一人の戦士─』。
アニメ版、テレビスペシャルの『絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』。
自分なりの疑問の解消を目指し、
改めて、なぜ未来の悟飯は人造人間に勝てなかったか。というテーマで、
原作、アニメ版どちらにも目を向けながら、腰を据えて考えてみました。
拙い内容かと思いますし、
解釈違いや間違い等もあるかもしれませんが、楽しんで頂けたら幸いです。

【SUGEKAE】 私的 挿げ替え 改造 解説 【固定 フィギュア ボディ】
今回は、実際に挿げ替え改造した際の工程を順を追って紹介しながら、普段自分がどんな方法で改造を行ってるかという事を解説したいと思います。
今回は固定フィギュアのボディを使った改造を解説します。
可動フィギュアの解説はこちら
>>関連記事 【SUGEKAE】 私的 挿げ替え 改造 解説 〈可動フィギュア ボディ〉
※注意
解説を参考に改造をする場合は、自己責任で行ってください。
失敗等の責任は一切負えません。
また、挿げ替え改造の過程を紹介すると、必然的に頭部を切断しての加工になってきますので、フィギュアといえど抵抗があるという方には閲覧をお勧めしません。
↓完成品

続きを読む
【レビュー】S.H.フィギュアーツ サトシ 上半身分解+高さ比較
S.H.フィギュアーツ ポケットモンスターシリーズ
S.H.Figuarts サトシ の上半身を分解し、写真に撮りました。
※改造用の自分用メモの側面の強い記事ですので、
一般的なレビューとは異なります。
また、パーツの分解写真に抵抗がある方の閲覧は推奨しません。
通常のレビューはこちらから
【レビュー】 S.H.フィギュアーツ サトシ

続きを読む
【SUGEKAE】 私的 挿げ替え 改造 解説 【可動フィギュア ボディ】
今回は、実際に挿げ替え改造した際の工程を順を追って紹介しながら、普段自分がどんな方法で改造を行ってるかという事を解説したいと思います。
今回は可動フィギュアのボディを使った改造を解説します。
固定フィギュアの解説はこちら
>>関連記事 【SUGEKAE】 私的 挿げ替え 改造 解説 〈固定 フィギュア ボディ〉
※注意
解説を参考に改造をする場合は、自己責任で行ってください。
失敗等の責任は一切負えません。
また、挿げ替え改造の過程を紹介すると、必然的に頭部を切断しての加工になってきますので、フィギュアといえど抵抗があるという方には閲覧をお勧めしません。
一応の完成品↓

続きを読む
スポンサードリンク