ドラゴンボールマルチバース辺りの二次創作に触発されて、自分もなにか考えてみようと思い、
悟空と悟飯のポタラで合体した世界というのを筋書き形式で文章にしてみました。

長いので、合体するところまで。合体は後で解けます。

zIMG_8646


・まえがき

アルティメット悟飯が悟空と同じ道着だったら、ベジットとは差別化できていいかもしれませんが、
見た目の変化があまりにも乏しい気がしたので、悟飯がキビトに頼んでコスチュームチェンジする時に
ピッコロの服を要望するように変更しました。

そこまで違和感のある要望でもないし、むしろこっちのが自然な気もする。
ブウ編最初の道着はどちらかと言えばピッコロ風でしたし、過去に結果を出した服でもありますから。
まあそれもあって本編の悟空道着が新鮮でカッコよかったんだと思いますけど。


・本編

アルティメット化する悟飯まで原作と同じ展開。悟飯、キビトに服装の変更を願い出る。
この時ピッコロの道着を要望する。
キビトうろ覚えで変えてくれる。マント付きで変わる。悟飯納得(ターバンなし)。


ブウ途中で寝ることなくピッコロ達に気弾を放つ、これまでか、と身構え目をつぶるピッコロ。
ピッコロ眼前に現われ気弾をはじく悟飯。薄目を開け「孫・・・。いや、悟飯か!」。「よかった。まにあって・・・。」(言うまでもなく過去のピッコロが悟飯をかばったシーンのオマージュと発展が目的)。


そこから悟天達が戦闘に入るまでだいたい同じ。多少シリアスさを増してもいい。
悟天らが母親達の仇をうちたいと願いでるとか(悟飯側もセル戦の自分の姿を重ねるとか、次代への期待とかを足してもいい)。

吸収されるゴテンクスとピッコロ。
劣勢になる悟飯。この過程でマントがボロボロになっていく。膝とかも破けてもいいかも。


※ここは反感が多いなら削ったほうがいいパート
{打開を求めて、超サイヤ人化を試みる悟飯。うろたえる天界の老界王神。
超化によってマントが飛散してなくなる(もしくは超化を試みる前にマントを脱ぎ捨てる)。
超化した事でブウに匹敵するか上回るかして、何発か吹き飛ばし裏周りとか、最後にかめはめ波を撃つか撃たないかするが殺しきれず、力を維持できずアルティメット状態に戻り行動不能になる。界王拳でとばし過ぎた後のような状態。ブウ安堵して傷を修復する}。


【前提として二人の合体まで、ブウの体内のゴテンクスの変身は解けない。】
戦闘の時間を短縮するか、そんなに時間がたってない事にする。


悟飯のピンチに地上に参戦する悟空。
ブウが地上を消そうとしたらブウを殴り飛ばして登場、悟飯の元へ降り立つ。
もしくは、ブウが何かする前だったら、悟飯の前に瞬間移動して現れる。個人的には後者がいい。

ポタラを悟飯に手渡し、右耳に付けてくれと言う。
「悟飯。すまねえ。これしかねえんだ・・。」「わかりました・・。(微笑み)」「サンキュー。(すまないという感情の混じった微笑み)」

二人合体。

合体後はベジットと戦闘の描写が変わる。ベジットよりは落ち着いた感じの印象になるのではなかろうか。


あんまりいい名前が思いつかないし、自分から名乗りはさせない。
天界の連中をつかって「名前は・・ゴクウハンでしょうか・・。」「アホ。名前なんでどうでもええわい。」的な描写をいれるかいれないかする。


以上
【二次創作】 ゴクウハン ~悟空と悟飯がポタラで合体した世界①~〈悟飯アルティメット化から合体までの筋書き〉 でした。

②につづきます。
>>関連記事【DB二次創作】 ゴクウハン ~悟空と悟飯がポタラで合体した世界②~〈合体から地球崩壊までの筋書き〉


その他の記事