海外発売、JAKKS Pacific製の任天堂フィギュアシリーズWorld of Nintendoから ファルコをご紹介します。
海外では World of Nintendo, Star Fox Falco Lombardi Action Figure, 4 Inches 等と表記されています。

・全体像
前

後ろ

横

斜め前

斜め後ろ

顔アップ

・可動範囲
肩はロール軸で一周するのと、スイングで上下に動きます。
左が限界まで上げた状態、右が下げた状態。

腰はロール軸で一周しますが、動かすと見映え悪し。

股関節は単純なボールジョイント構造で、あまり開脚できないのと、

股間部分の造形的に前に脚を出すのも苦手です。

膝はロール軸で一周するのと、少しだけ曲げられます。右が限界まで曲げた状態。
足首も少し曲がります。右が一番下げた状態。

尾も動きます。無駄に大きく動きます。(無駄でもないけど)


・他製品比較

右フィギュアーツマリオ(顔挿げ替え) 左ねんどろいどカービィ
大きさ的には並べても違和感ない感じですかね(重要項目)。
・まとめ
このシリーズではおなじみですが、可動はオマケという感じのフィギュアです。
オマケでもあるだけうれしいですし、組み合わせて遊ぶ事ができるのが最大の魅力でしょうかね。
スマブラのポーズを再現しようと思ったらかなりの改造を強いられそうですねぇ。誰か他の方にお願いしましょう。
以上
【レビュー】 World of Nintendo ファルコ でした。
>>関連記事 【レビュー】 World of Nintendo フォックス
>>関連 その他のWorld of Nintendoの記事(サイト内検索)
その他の記事