海外発売、JAKKS Pacific製の任天堂フィギュアシリーズWorld of Nintendoから クッパJr.をご紹介します。

海外では World of Nintendo Bowser Jr. with Paint Brush Action Figure, 4"  等と表記されています。

zIMG_8972

・全体像
前から スカーフは軟質素材。
zIMG_8948


zIMG_8950

後ろ  甲羅は軟質素材。
zIMG_8951

斜め後ろ
zIMG_8953

斜め前
zIMG_8954

顔アップ
zIMG_8955


マリオサンシャイン時のブラシ付属 左手に保持用の穴が開いてます。
zIMG_8956



・可動範囲
可動は主に、肩にロール可動とスイング可動、股関節も同様、足付近にスイング可動、顔にロール可動。

肩のスイング可動。左が一番下げた状態。右が一番上げた状態。
zIMG_8957

ロール可動。顔、肩、股関節は一回転します。
zIMG_8958

股関節スイング可動、左が閉じた状態、右が一番開いた状態。
zIMG_8959

足部分、一番開いた状態。
zIMG_8960


尻尾。一番下げた状態と上げた状態。
zIMG_8961
zIMG_8962



・他商品と大きさ比較
zIMG_8963
左ねんどろいどカービィ、右フィギュアーツマリオ(顔挿げ替え)

同シリーズ クッパと並ぶとこんな感じ。
zIMG_8965


アクション
zIMG_8968
zIMG_8970
zIMG_8972


・まとめ
このシリーズには珍しく可動箇所に気が利いていて、可動フィギュアとしてもよくできています。
この差は、足の所に配された可動機構にあると思います。
スタンドなどを使って空中で保持させればかなり自由なポージングができます。

造形やサイズ感もいい感じで、満足度の高い商品です。

以上 【レビュー】 World of Nintendo クッパJr. でした。

>>関連  その他のWorld of Nintendoの記事(サイト内検索) 


その他の記事