フィギュアーツ キン肉マンシリーズ
S.H.Figuarts キン肉マングレート を、リボルテック スネークを意識した配色に塗り替えました。
中身のイメージはテリーマンではなくプリンス・カメハメを想定しています。初代グレートですね。
My部隊、拳闘部隊のコーチ的存在というイメージで加え入れました。
テリーマンはのちにフィギュアーツで発売後に、その頭部をリボルテックスネークの体を使って部隊入りさせようと思っております。
この改造の際、関節パーツを塗装すると、定着せずに剥げてしまったりする対策として
樹脂用染料SDNで染める方法を試しました。狙った色を出すのは難しいですが、
真っ黒にするなら何とかなったので、脚の関節はその方法で黒く染めました。
このやり方はもう少し把握してから、いつかまとめて紹介しようかと思います。
以下アクションシーン。
マーシャルアーツキック
マッスル・ブラザーズ
>>関連記事 【Ⅿy部隊】 キン肉スグル 塗装 改造
・まとめ
これは個人的な意見になりますが、フィギュアーツ グレート付属の頭部は後に発売が予定されているテリーマンよりもカメハメのものにしてほしかったです。
後に原作カラーが発売するような事がありましたら、
カメハメ頭部と組み木、さらに2世においてカオスがかぶっていた際のグレートⅢ頭部もつけて頂きたいところ。
何はともあれ期待は広がります。ありがたや。
以上
キン肉マングレート 塗装改造 【Ⅿy部隊】でした。
その他の記事